かんげきろく
ミュージカル
『 神家の七人 』
作・演出 斎藤吉正
専科バウホール公演
2017年11月13日(月)~25日(土)

≪みなさまの感激かんげきろく≫
お喜楽座掲示板に寄せられた皆様からの“かんげき”ご報告を、ほぼ全文のまま掲載させていただきました。
敬称略ゴメンくださいませ
いよいよ始まりました!初日行って参りました。一部ネタバレになってしまうかもしれません。了承ください 思っていた以上にコミカルでとてもほんわかで笑いの多い舞台でした。 9人の出演者がとても色濃く個性が大事にされていてどの方を見ても楽しめました! でもでも、やはり轟様のかわゆい所、半端ないカッコイイ所がいっぺんに観れるなんて、贅沢な♡最初から最後まで轟様に打ちぬかれぱなしでした。 途中で客席に降りて来て下さり、感激(涙)。後ろからの出もあり、それに、黒色の手帳を数名にプレゼントありましたよ。(いいなぁ)サービス満点です(笑) 轟様を筆頭に(神を信じますか?)とターナーズの皆さんが各席の皆さんに聞いて回っていました!私もアルフ・ブラウン(一樹千尋)さんに聞かれ緊張しながら「はい!信じます。」とお答えしました! 神でなくても轟様に言われたら何でも信じてしまいます(笑) 轟様の神父とマフィアの変り方がとても面白く声のトーンが変わるとこんなに違うのか、と改めて素晴らしさを感じ痺れました! まだまだ言い足りないのですが、とにかく幸せになります。 皆さんが楽しそうで、私もファミリーになれました!! 表現が下手ですみません(>_<)又、見に行くので、非常に楽しみです。轟様の愉快な可愛い所が満載です。これから見に行かれる方、覚悟して見に行かれて下さいね(*^^*) お留守番の方々DVDになるといいのですが、、、ぜひ、して欲しいと思います。 ゴンジ [No.10326] 2017/11/13(Mon) 19:55:39
|
|||
お留守番組の皆さま。 お写真&記事がアップされておりました♡ まずはこちらで心を落ち着けて 皆さまからの愛のお裾分けをお待ちしましょうぞ~♪ お願いよ~~~~~m( ^ ^ )m ・・・と書いていたら、 ゴンジさまが早速の愛のお福分けを♡ ありがとうございます~m( ^ ^ )m 楽しさがビンビンと伝わってまいりました♪ こちらが記事です。 宝塚専科スター・轟悠主演コメディー「神家の七人」開幕「私も客席から見たい」 http://www.hochi.co.jp/entertainment/feature/TO000267/20171113-OHT1T50164.html 専科スター、轟悠主演「神家の七人」開幕 http://www.sankei.com/west/news/171113/wst1711130050-n1.html お写真がた~くさんあって嬉しいですね♪ かわいい( ^ ^ )、楽しい♪、格好良い ! ( ♡ ♡ ) そして早乙女さんとの横顔♡ と~ってもお若いです~ ! ! ト音記号♪ [No.10327] 2017/11/13(Mon) 20:05:43
|
ゴンジさま~~~! 早速のご報告、どうも有難うございます!!! ホントに 可愛くて カッコ良いイブ(イヴァン)に心奪われ、 それだけでも幸せな観劇のひととき ではありましたが、 轟さまも 言われているように、舞台そのものも、おもしろ楽しく、それでいて 人生の深い味わいもある、、、 ほっこり幸せ気分にひたれるような、そんな素敵な舞台でした。 ト音記号さまが ご紹介下さった舞台写真にあるように、 ご登場は アーミー姿、これが もぅ素敵!カーキ色の軍服に ピッタリお似合いの髪の色やメイクでいらして、そのお姿で、ムーンライト セレナーデだったかしら、歌われるワケなんですの。きゃっ! そして、戦闘シーンイメージのダンスにも、心臓バクバクでございました。(お歌もダンスも も少し長くして頂けたら もっと幸せ。なんて ゼイタクは言いますまい。) そして、無事に帰還し、マフィアの面々に 会社存続を説得されるのですが、 神の道への決心固いイブは、子供時代のイヤな思い出のあれこれを、お口をすぼめたり、ほっぺを膨らませたりしながら訴えたりする、その仕草や表情が、ほんとに可愛いんです。 で、それが ひとたび 父 親分が憑依(乗り移る)するや、激変して、 ほら、轟さまならではの(^_-)ど迫力あるヤクザぶり!お分りでしょう?もぅね、これまた すんごく痺れてしまうのでございます。 ト音記号さまご紹介の舞台写真には無いのかも(携帯でしか見られないので、見落としているかもですが) パープル系のスーツで、、、それが いかにもマフィアなワケですが、やはり気品と知性にあふれて、ハンパないマフィアぶり、かなりグッときましたです。 そうそう、プログラムのお写真がすごーく素敵ですので、 もしも この公演に行かれない方がいらっしゃいましたら、是非 何とかして お求めになられた方が良いです。 また 明日から 進化し続ける舞台がはじまりました。 皆様のご報告、ご感想も お聞かせ頂けたら嬉しいです。 [No.10328] 2017/11/13(Mon) 21:26:37
|
ゴンジさま、やうこさま こんにちは♪ 三日後に観劇を控えているため、本日夕方ぐらいまでは、 「初日の様子を少しでも早く知りたい!」という思いと、 「自分の目で見るまでは他の方のレポートは読まない!」という思いの間で 揺れていましたが、お二方のお名前を見つけて、0.3秒ぐらいで クリックしてしまいました(^-^; ますます楽しみになっています♪♪♪ありがとうございます~~。 浮かれすぎて、観劇前に交通事故に遭わないよう、落ち着いて過ごさないといけません(-_-;) 覚悟して観に行かなければなりませんね! 覚悟したところで、覚悟の足りなさを思い知らされることになりそうですが、 幸せだから良いのです♪ [No.10329] 2017/11/13(Mon) 21:56:09
|
||
> ゴンジさま、やうこさま > > こんにちは♪ > 三日後に観劇を控えているため、本日夕方ぐらいまでは、 > 「初日の様子を少しでも早く知りたい!」という思いと、 > 「自分の目で見るまでは他の方のレポートは読まない!」という思いの間で > 揺れていましたが、お二方のお名前を見つけて、0.3秒ぐらいで > クリックしてしまいました(^-^; > Keu様、とても楽しい時間でしたよ(^^♪ 三日後と言うと16日木曜日でしょうか?もし、その日なら私も見に行きます!ご迷惑でなければ少しでもお逢い出来れば嬉しいです。私は午前、午後共に観劇予定です。 よろしければお声かけて頂ければ幸いです。 皆様、観劇の際は浮かれすぎないよう行き、帰りましょう! 私は初日を観劇したのは初めてで興奮さめやまず、パンフレットを穴があくほど見倒して眠れませんでした♡(*^^*) ゴンジ [No.10332] 2017/11/14(Tue) 09:02:48
|
やうこさま 大変ご無沙汰しております。 十数年前に、何度かお目にかかりました、はるかです。 今日、本当に久しぶりに宝塚の地を訪れました。 ひょっとして、やうこさまがいらしているかなと思っていましたら、 びっくりするくらいすぐにお姿を拝見し、 全くお変わりない華やかなご様子に、嬉しさが込み上げました^ ^ 舞台、楽しかったですね^ ^ 客席降りも盛りだくさんで、 バウホールならではの距離の近さにワクワクし通しの観劇でした^ ^ 公演プログラムの最高なお写真を眺めながら、 しばらく幸せな時間を過ごせそうです。 やうこさまもずっとお元気で^ ^ [No.10330] 2017/11/14(Tue) 00:38:19
|
まぁ! なんて 懐かしい!!! はるかさま~ ご一緒にあの幸せな劇場空間にいらっしゃったのですね。 みなさま、少し個人的書き込みでごめんなさいですが、 はるかさまは、このwith yu美術館にも 素敵なイラストを飾らせて頂いている 轟さまファンのベテラン?お仲間さんです。 ですのに 私ったら気がつかなくて 申し訳無いやらお話できずに残念やら… 失礼いたしました。 なにしろ、家の者にも 常日頃から「もっと まわりをよく見て、周囲に気を配るように!」と言われてますし、 特に 、人サマのお顔は ほとんど見ずに ぼ~っと過ごしているものですから、 お声を掛けて頂かないと 全く 気が付かず、失礼してしまう事が多いです。 ですので、もし 私を目撃されるような事がありましたら 皆さまも 是非 ぜひ お声を掛けて下さいませ。 はるかさま、 それでも、こうして ここで お声を掛けて下さって有難うございます。 轟さまの舞台を楽しんでいらっしゃるお仲間さんが、お元気でいらして、私を覚えて下さっていること、とても嬉しいです。 [No.10333] 2017/11/14(Tue) 09:51:58
|
やうこさま~ そしてこちらからでごめんなさいましですがはるかさま 感激ご観劇の愛のお福わけをありがとうございました~。 > 神の道への決心固いイブは、子供時代のイヤな思い出のあれこれを、お口をすぼめたり、ほっぺを膨らませたりしながら訴えたりする、その仕草や表情が、ほんとに可愛いんです。 > で、それが ひとたび 父 親分が憑依(乗り移る)するや、激変して、 > ほら、轟さまならではの(^_-)ど迫力あるヤクザぶり!お分りでしょう?もぅね、これまた すんごく痺れてしまうのでございます。 今、想像しています( ♡ ♡ ) こちらの記事でも、お口をあひるさんのように尖らせていらっしゃいますね。 ちょっとなちゃけない表情をされていらっしゃるのもかわいくて~♡ ↓ 轟悠 「 神家の七人 」 お坊ちゃん&粗暴な男 2役挑戦 https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201711140000349.html “ お坊ちゃんと粗暴な男 ” この両方が見られるなんて最高ですね♪ お買い求めになられた皆さまが > そうそう、プログラムのお写真がすごーく素敵です と仰っていたので楽しみにしていたのですが、 今朝我が家にも届きました~\( ^ ^ )/ 拝見しました~( ♡ ♡ ) プログラム全体がメリーランド州ボルチモアの市旗の色を 中心として作られているようで、 この作品にかける意気込みのようなものも感じます。 そしてマフィアの格好良いイヴァンさま サングラスをやお帽子を持つ仕草のなんとシュテキな事 ! 優しい眼差しの神父 イヴァンさま マフィアなのにかわいいお坊ちゃまな笑顔のイヴァンさま ノリッノリの神父 ? マフィア ? のイヴァンさま どれ一つ同じ表情がない ! どれもこれも着こなしが素晴らしくてほんっとうにス・テ・キ♡ もう最高ですね♪ もっちろんファミリーの皆さまも流石です ! 「 神ってる轟悠とそのファミリー 」 が織りなす家族の物語・・・ 「 進化し続ける “ 永遠のプリンス 」 が破天荒に暴れ回る 『 神家の七人 』・・・ 齋藤先生のお言葉を拝見してますます楽しみになってまいりました。 ご覧になれない皆さまも、このステキなプログラムは買い ! ですよ~♪ ト音記号♪ [No.10337] 2017/11/14(Tue) 15:45:22
|
||
情報ありがとうございます 昨日プログラム注文しました 来るのが楽しみです NOW ON STAGE見て面白さが伝わって来ました [No.10343] 2017/11/15(Wed) 07:20:32
|
皆さま~ またまたしゅてきなインタビューがアップされておりました~♪ ↓ 専科スター・轟悠主演「神家の七人」 笑ってホロリ、 自分も客席で見たいくらい「楽しい舞台」 “神セブン”の楽曲も http://www.sankei.com/west/news/171114/wst1711140062-n1.html “ 神セブン ” という曲もあるのですね~。 楽しそう♪ 作品のお話、ご自身のお話、専科の皆さまのお話, 下級生のお話、そして宝塚の未来のお話と、 どのお話にも愛がい~っぱい♡ 私達も笑顔で精力的に走り続けられる轟さまについていかなくっちゃですね。 ト音記号♪ [No.10339] 2017/11/14(Tue) 23:23:36
|
皆様、スカイステージのNOW ON STAGE はご覧になりましたか? 轟様と出演者皆様とのトークがとても面白くて全体的にかわいい轟様なのですが、特に悠真倫さんの轟ファンとしてのお勧めをお話されている時の恥ずかしそうに手で顔を覆われるのがかわゆくてしかたがありません!長い指も見れて♥ 何度も繰り返し見ちゃいました(*≧∀≦*) ゴンジ [No.10344] 2017/11/15(Wed) 09:47:07
|
皆さま、お久しぶりです。 22日に「神家の七人」を観劇して参りました。 > やはり轟様のかわゆい所、半端ないカッコイイ所がいっぺんに観れるなんて、贅沢な♡最初から > 最後まで轟様に打ちぬかれぱなしでした。 凛々しいアーミー姿のご登場にドッキューン!戦闘シーンのダンスに心臓バクバク。やばい! そして圧巻は、子分達の話す子供時代のイヴァンの反応が可愛い過ぎて、「かわい~い」と 思わず声を出してしまう程でした。 > 轟様の神父とマフィアの変り方がとても面白く声のトーンが変わるとこんなに違うのか、と > 改めて素晴らしさを感じ痺れました! お父さんが憑依する変身ぶりもさることながら、「本当にお父さん?」と確かめあう華形さんとの掛け合いシーンも楽しかった。 1回目は、何度目かの質問に驚いた華形さんが少し固まり「ロダンの考える人」とボーズを取った姿に ちょっと苦笑されていた轟イヴァンのお茶目なお姿。 当日初めての私でもアドリブなんだぁと! 2回目は、華形さんが「そんな事を聞く?」と、おっしゃたような・・・うる覚えで申し訳ない。 きっと色んな場面で、アドリブの応酬なんでしょうね。終演時間が2回共10分オーバーでした。 本当に芸達者ばかりの「神家の七人」、念願の汝鳥さんを見れたことも嬉しいかったですね。 今日戻って来た宅急便の中のパンフレットを見て、ウットリして轟イヴァンに浸っています。 ★★ ハムの木 ★★ [No.10348] 2017/11/23(Thu) 21:57:44
|
23日に行ってきました!!。 今回の舞台はかわゆい轟さまが観れるので、次回はお髭の美ダンディとわかったし お休みを利用してムラに飛んで行ってしまいました。 初日とはうってかわって月組の下級生のかたたちまでもうノリノリ。 若いかたの伸びる力は目覚ましいものがありますね。 コメディに出演者のかたたちも楽しんでらっしゃるのが伝わってきます。 > お父さんが憑依する変身ぶりもさることながら、「本当にお父さん?」と確かめあう華形さんと > の掛け合いシーンも楽しかった。 > 1回目は、何度目かの質問に驚いた華形さんが少し固まり「ロダンの考える人」とボーズを取った姿に > ちょっと苦笑されていた轟イヴァンのお茶目なお姿。当日初めての私でもアドリブなんだぁと! > > 2回目は、華形さんが「そんな事を聞く?」と、おっしゃたような・・・うる覚えで申し訳ない。 > きっと色んな場面で、アドリブの応酬なんでしょうね。終演時間が2回共10分オーバーでした。 ハムの木さま、アドリブのご報告をありがとうございます!。 23日は午前がイブの好きな音が「すみれの花咲く頃」で午後が「ぱららん、ぱららん…」と おっしゃって、「雨の凱旋門」?!、と思いきや、「お風呂がわきました」。 イブも「うん、大好き」とおっしゃっていたような…。 そうそう、客席には月影瞳さんがいらっしゃっていました!!。 なんだかうろ覚えですいません、だけどカメラが入っておりました!。 DVDが発売されるといいな。 > そして圧巻は、子分達の話す子供時代のイヴァンの反応が可愛い過ぎて、「かわい~い」と > 思わず声を出してしまう程でした。 > はいはい、私もここで毎回やられてしまいます。 おむつ?の話でパッと前をかくされるところなんか、このかたが女性だなんて ぜってー信じられない!、ですよね。 ああ、サングラスがこんなに似合う人が女性だなんて。。。 サングラスから続くシャープなアゴが男女かかわらず好きなんです、私。。 カーテンコールで轟さまが客席の月影さんに手をぶんぶん振っていらっしゃいました。 ラヴィックとジョアンね。いいもの見れました。うふっ。 トミー [No.10350] 2017/11/24(Fri) 10:37:45
|
千秋楽、涙、涙でした。大満足。素晴らしい内容、出演者、演技力、歌唱力、何と言っても轟様のかわゆさ、カッコよさ。全てが詰め込まれた舞台。斎藤先生ありがとうございます!直接御礼を申し上げたい! 千秋楽らしいアドリブ盛り沢山でカーテンコールも多く皆さんのファミリー感がとても感じ、ジャスミンちゃんを轟様が抱いて出られた時、私がジャスミンちゃんになりたい!と、思いました。でも、投げられるんですけどねサングラス姿を最後又見れて幸せでしたし❤ やうこ様をはじめ、沢山のwith youのお仲間様にお会い出来た事もとても有り難く嬉しかったです♡ありがとうございます(*≧∀≦*) 突然ですが、一句浮かんだので僭越ながら 神セブン 笑い泣きから 轟ロス おそ松でした! ゴンジ [No.10351] 2017/11/25(Sat) 21:34:20
|
ゴンジさま、早速の千秋楽ご報告、ありがとうございます! 笑いと涙に包まれて、寒さも吹き飛ぶ あったか~い公演でしたね。 ↓ ハムの木さまや トミーさまが ご報告くださっているように、 「ホントに とうさん?」クイズの場面では 「好きな歌は?」の質問に、「そりゃ おめぇ パララ パララ パララ♪」とか(その時の動き?も 面白いの)、 そうそう、「ロシアのも あったな」とかおっしゃって、、、 しっかり 来年の公演の宣伝もして下さるあたり、さすが 華形とーさん! 大拍手でした。 (もちろん、もっと たくさん 笑っちゃう場面があったのですが・・・どなたか お願いします!) そして、とにかく とにかく、ご出演者全員が かもしだす微妙な”間合い”感というのでしょうか、 テンポが気持ちよくて、引きこまれ、観ているうちに すっかり「神家一家」に仲間入りした気分になれました^^。 とはいえ、ボルチモアに思いを残しつつも、幕は下り、次に向かって旅立たなくては、ですね。寂しい~! でも・・・ 幕間や終演後には ゴンジさまはじめ お仲間の皆さまとも お会い出来て 私も嬉しかったです。 こうして お互いに「生存確認」して 喜び合えるのも 轟さまの公演のおかげですね。 今回 お会い出来なかった方々には 是非 来年、それも、きっと すぐ ですよね。 その日を楽しみに、 張り切って 生きて参りましょうぞ! 皆さまに 神のご加護がありますように!!! [No.10352] 2017/11/26(Sun) 00:11:44
|
やうこさま、みなさま、 楽しいご報告をありがとうございます。 私も、千秋楽にかけて観劇してきました! サイコ~~~!!な『神家の七人』でした!!!!! ほんと?うそ! いいこと?いけないこと! それはない!と 現実離れもした、、ファンタジーなお話なのに そうそう!あるあるそんなことも!!と、 人の持つ、滑稽さ、面白さ、可笑しさ、おろかさ等々が温かく織り込まれていて とっても身近に感じられる、ハッピーにさせてくれる、まさにコメディーでした! もちろんイヴァンのカッコ良さには見惚れるばかりでしたが。。。 轟さん、汝鳥さん、一樹さん、悠真さん、華形さんたち専科の皆さんの軽妙で味のある 演技は流石ですね、それに、それぞれの役を生き生きと演じられる早乙女さん、春海さん、 蒼瀬さん、周旺さん達が専科の皆さんにしっかり絡み合った上手な演技もあり、 皆さん個性豊かで見事! はじめは、お芝居のスピードについて行くのが大変なところもありましたが、 語られるセリフの面白さ動作に、ふふふ(^^*ははは(^^*、の込み上げる笑いが客席の 皆さんと一緒になり、歌われる楽曲にはリズム良く手拍子が加わり・・と、 私たちお客様ヽ(^-^*)もファミリィーになっているかの様な快感を覚えました!! まだ、まだ、、 ♪ これが~ボルチモア スタ~~ィル~♪が私の頭の中をぐるぐると回っています。 もうしばらく、このままで過ごしたいと思います。 Happy!!!なクララベル [No.10353] 2017/11/28(Tue) 10:10:33
|
||
ゴンジさま、やうこさま、はるかさま、 ハムの木さま、トミーさま、クララベルさま 観劇(感激)ご報告、ありがとうございました~❤ 皆さまのご報告を読ませていただき、 そうそう、そうなの~と 楽しかった舞台を思い出しております。 私も拝見したのですが、そのまま寄り道しておりまして お壊れしたいのですがスマホからの投稿に慣れず(^_^ゞ 帰ってからまたお邪魔させてくださいませ~。 でもバタバタしていた時にこれを見つけて 元気をいただきました。 皆さま、『 神家の七人 』 の舞台写真です。 見て見て~見てくださいませ~❤ ↓ http://www.tca-pictures.net/quatre/bromide/1711216b.html 格好良いイヴァン お父さんが憑依してノリノリのイヴァン 可愛いイヴ スーツのお写真もありますし、 パパやロビン、神7とのお写真など いろいろな場面でいろいろな表情をされた 轟さまのお写真がた~くさんありますね~❤ そしてどれもこれも素敵です(♥ ♥) ゲットしなくっちゃ ! ト音記号♪ [No.10354] 2017/11/29(Wed) 10:56:11
|
