マレー半島の魅力に誘われ更に北上しました
タイで一番高層のバイヨークスカイホテルに4連泊 | 2009年11月4日〜8日 | |
シンガポールからマレーシアへ入国し その魅力に誘われ、マレー半島を北上し クアラルンプールやキャメロン高原 ペナン島に惚れ更なる北上をと思い・・・・ タイ王国の世界遺産を訪ね、エスニックに 酔いしれた旅行を、皆さんにお伝えします。 |
![]() |
@日目:成田からスワンナプーム空港へ A日目:バンコク市内観光とショッピング B日目:アユタヤ世界遺産バンパイン宮殿 C日目:水上マーケット見学 D日目:成田帰国へ |
第一日目:成田空港から全日空 NH915便(17:30発 → 22:500)でスワンナプーム国際空港へ(追い風が強く余分に時間が掛かりました)
![]() |
![]() |
![]() |
旧型の成田エクスプレスも最後のチャンスか? | 訳ありでANAしか乗りません | 機内食はチキンカツ・サーモンのお肉系を選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
機内は満員状態です・・JALは空いてるのか? | 2007年新設の世界一広いスワンナプーム空港 | リビング付きの広い部屋でした、直ぐに就寝 |
![]() |
![]() |
就寝できたのは01:00頃になり 第二日目の集合は8時集合ですが、 思いやりの有るガイドさんが 40分も遅らして頂き8時40分に |
ガラス張りシャワー室とトイレに後方にバスタブ | 洗面台も豪華な作りです |
第二日目:バンコク市内観光 暁の寺/涅槃寺/王宮エメラルド寺院/市内で昼食は飲茶食べ放題、ショッピングに2店舗訪問
![]() |
![]() |
![]() |
部屋からの朝日を拝んで旅行の安全祈願 | 朝食は82階の展望レストランでバイキング | ガラス窓の外は東京タワー頂上と同じ高さ333m |
![]() |
![]() |
![]() |
ここで3回朝食をするので今日はイタリアン風に | オムレツも目の前で作っていただけます | ロービは控目ですが右にファミマが有り便利 |
![]() |
![]() |
![]() |
全日ツアー使用のベンツ製トイレ付バスで快適 | ガイドさん持参のチマキとバナナ天ぷら | タイ国鉄、北はチェンマイ・南はシンガポールへ |
![]() |
![]() |
![]() |
タクシーはベネトンカラーで賑やかです | 名所は観光客多く、強引販売が多いです 巻スカートの値段はレンタルが多いらしい |
ワット・プラ・ケオ エメラルド寺院 本堂にエメラルド色の仏像を祀って有る |
![]() |
![]() |
![]() |
タイ王宮の守護寺院で有り唯一僧侶の居ない 寺院として有名 |
エメラルド宮殿の細工は丁寧で綺麗すぎです | どれだけの手間暇を掛けたか想像できません |
![]() |
![]() |
![]() |
ワット・ポー涅槃に入る直前の寝姿 寝釈迦仏 | ワット・アルン暁の寺 水上バスで対岸に渡る | 右が大仏塔・小仏塔も周りに多く点在します |
![]() |
![]() |
第2日目の昼食後は、旅行会社の為に 宝石店・シルク民芸店へ案内されますが 見るだけでも良いのですがついつい買って しまします。写真はこの間撮影お休み。 |
セントレホテルでの飲茶食べ放題 | シンハービールは大瓶で180バーツ=540円程 | |
![]() |
![]() |
![]() |
ナイトバザールに立ち寄りお買い物 | 夕食は海鮮料理 | 海鮮よりも、野菜物が美味しいです |
第三日目 バンパイン離宮/世界遺産アユタヤへ バンコクより80kmバスで1時間
![]() |
![]() |
![]() |
良く整備されたバンパイン離宮とハイビスカス | バンパイン離宮のサイドビュー | 昼食はアユタヤ料理・バンコク料理と味付違う |
![]() |
![]() |
今回の思いやりの有るガイドさんで楽々でした 屋台・水上マーケット等で食する物を纏めて 安全な店で購入無償で配布して頂けました。 日本の岡山県で看護婦資格を取り、バンコクで 薬局を経営する自称 岡山じゅんこ様、快適な 旅行をご案内頂き有難うございました。 又ごちそうさまでした・・・・・ |
アユタヤ世界遺産の穏やかなお顔な石仏さん | ビルマ軍に破壊された仏塔の数々 | |
![]() |
![]() |
![]() |
3歴代の王様のお墓 | 木の根に閉じ込められた仏像の首 | 移動途中、国王の車列に遭遇しました |
![]() |
![]() |
![]() |
信号は2分以上待ちが多くバイクが集まります | ガイドさん持込のトウモロコシ・マンゴー | 豪華な免税店に立ち寄りお買物 |
![]() |
![]() |
![]() |
タイスキはセルフで食べ放題です | 野菜・肉を好きなだけ食べれます | 食事後はロビーで食べ過ぎたので休憩 |
第四日目 ダムナンサドゥアックの水上マーケット見学/ディナークルーズで夕食パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
3日目の朝食は胃も疲れ、小食です | 朝から賑やかな風景に驚きます | チャオプラヤー川は穏やかです |
![]() |
![]() |
![]() |
BMWツーリングタイプに遭遇、白バイでした | こちらは偽のBMWカブでっす | 休憩所では蘭が満開です |
![]() |
![]() |
![]() |
水上マーケットにはこのモーターボートに乗船 | 年配のご婦人が店長?の様子 | ガイドさんからモンキーバナナ・柑橘の差入 |
![]() |
![]() |
![]() |
店舗は水上・陸上の両側で商売です | バンコク中央駅 | 中央駅隣のツインタワーホテルでバイキング |
![]() |
![]() |
![]() |
ビールは飽きませんが、バイキングは飽きます | 美味しそうな料理が沢山並んでいます | もうサッパリした物しか食べられません |
![]() |
![]() |
![]() |
帰り道の伊勢丹前は土曜で大渋滞でした | ホテルの最上84階はオープンスペースで怖い | ヘルメットを物色したが日本製が安全との事? |
![]() |
![]() |
![]() |
臭いドリアンも売れてる様子です | 日本からバイヤーが仕入に来るアパレル市場 | 市場には屋台が沢山 モモ焼きは60円 |
![]() |
![]() |
![]() |
バイヨークスカイホテルにBMW7シリーズ宣伝 | ディナークルーズ船グランドパール | 日本でデッキオープン席を事前予約し正解 |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴージャスな肉・魚料理でご満悦です | 金色にライトアップされ夢の世界へ | 暁の寺が最高な容姿を見せてます |
![]() |
![]() |
![]() |
川岸には至る所がライトアップされてます | 豪華なディナーと夜景が満足感を与えます | バンコクのベイブリッジか? |
![]() |
![]() |
![]() |
白色のライトアップも心を落ち着かせます | 左にシェラトンホテル・右にヒルトンホテル | 船の屋上ではダンスが始りました |
第五日目 帰路はスワンナプーム空港から、成田空港へ全日空 NH954便(8:30発 → 16:20) ジェット気流に乗って6時間弱で到着・・・ 対地速度 950km以上でした。
16時00分には成田上空に着きましたが混雑で20分もの旋回状態・・・入国審査も30分待ち状態で外国籍旅客は1時間待ち?東京までも一時間も掛かるし・・・・
成田ハブ空港は無理だと痛感しました。森田健作千葉県知事も体験をして欲しい。 羽田国際空港をハブ空港にするのが一番です。
![]() |
![]() |
![]() |
4:30起床5:15ロビー集合し高速で空港へ移動 | 30分で空港へ到着 | 24時間空港は6時前でも混雑状態 |
![]() |
![]() |
![]() |
ANAカウンターでチェックインし入国審査へ | 出国者しか見れない蛇のオブジェが立派です | スムーズに進み朝食採りながら、PCチェック中 |
![]() |
![]() |
![]() |
出発ロビーは既に機内のようです | 訳ありでANAしか乗りません | 機内食はラザニア(お肉系)と白ワイン |
![]() |
![]() |
![]() |
おひょう(お魚系)とローストポーク | 上空は快晴でGOOD LACKでした | 無事に到着したANA NH954便 |
![]() |
![]() |
![]() |
帰りは新型成田エクスプレスでご満悦な鉄夫君 | 立派な座席が映えてます | スーツケース置場はLOCK付きに |
![]() |
![]() |
![]() |
トイレは広々とし贅沢に用が足せます・・・ | 通路上にメッセージが表示され便利です | 各席にパソコン用のテーブル・AC電源(2A)が |
旅行中の言いたい放題 @2009年10月24日から旅行会社の事前座席指定が出来なくなり、夫婦・家族でも席が割れてる事が有り得ます。 私達は2時間30分前には受付済ませ、窓側ペア席を確保しましたが、早目なチェックイン処理をお勧め致します。 A今回ホテルで近隣室の中国人女性が03:00の深夜迄大声で笑ったり会話で大騒ぎして眠れず困りました・・・国民性を疑います。 B成田国際空港は早く羽田に任せば良いと思います。着陸(30分)・入国審査(30分)・首都迄の無駄な時間(1時間)を返して欲しい。 |