2012-03-30
河津さくら・菜の花を堪能した後に松田ハーブ園から野鳥の森観察路を尋ねます
台風による倒木で通行止めと有りましたが、地元の方に聞いたら
慣れてる人なら平気かもと、云う事で自己責任で山を下る事にしました
![]() |
![]() |
![]() |
廃車直前の旧式ロマンスカーが松田駅を通過 | 開花が遅れて今年は遅くまで桜まつりの最中 | さくらは満開を過ぎてますが菜の花は満開 |
![]() |
![]() |
![]() |
上に行くと河津さくらも満開でした | さくら越しに相模湾を見下ろします | 愛妻弁当と焼き鳥で乾杯! |
![]() |
![]() |
![]() |
つるし雛の色どりに目が覚めます | 一つ一つ丁寧に縫い上げられています | 東日本復興祈願です |
![]() |
![]() |
![]() |
富士山は雲隠れの様子 | 河津桜に線路が似合います | ロナンスカーの豆電車の通過です(満員!) |
![]() |
![]() |
![]() |
河津桜の美しさにため息! | 野鳥の森観察路の案内板 | 暫くすると通行止めのロープが |
![]() |
![]() |
![]() |
倒木との戦いが始まります | コースは倒木と草で見えない状況です | 中腹辺りからは東屋も有り安全です |
![]() |
![]() |
![]() |
階段や山道は整備され快適です | 次の危険に遭遇、タヌキに注意! | タヌキも見ないで渓流沿いに下ります |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらが観察路の終点です | 松田ハーブ園のシンボルを見ながら帰路へ | 松田駅前には立派な辰(干支)の彫り物が |