2014-03-9
満開の時期と富士山の絶景に誘われ、出掛けました。
2月は満開は期待できませんが富士山が良く見えます
3月には満開を期待できますが、富士山は見えない日が多いです。
![]() |
![]() |
![]() |
小田急線/新松田駅下車します | まつだ桜祭りのポスター | JR松田駅ではお祭りが盛んで牛タン串も! |
![]() |
![]() |
![]() |
徒歩15分でハーブ園会場入り口に到着 | 急な階段を登って行きます。見頃が嬉しっ〜 | 丁度桜まつり本番で満開でした |
![]() |
![]() |
![]() |
丘陵には菜の花と河津さくらがお見事です | ゆっくり〜ゆっくりと堪能出来ます | 八合目まで来ると頂上もすぐそこです |
![]() |
![]() |
![]() |
頂上のハーブ館でもお店が一杯でお祭り! | 愛妻弁当で昼食を いただきます | つるし雛まつりも開催中でとても奇麗です |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食・休憩すませて今日は最明寺史跡公園に | 丘の周りは、どこも桜満開状態! | ピンクが濃くて良い気分になれます |
![]() |
![]() |
![]() |
この分岐から60分掛けて史跡公園に 富士山が見えない時は、お勧めでは無いです |
途中には紅梅・白梅が御見事に咲いてます | 途中には親切な観光案内の看板も |
![]() |
![]() |
![]() |
帰りは野鳥の森観察路も経由で来ます | 西平畑公園の周りは春欄万で大満足です | ミカンも豊作で駅前では産直販売が有りました |