まんだら堂特別公開2014-05-11

逗子市が予算を組み込み2009年からの取り組みで保存状態が良くなりました。
大切り岸への周回コースも順次整備され見学しやすく成りました。
大船祭りを見学し鎌倉つつじの名所、仏行寺_安養院を訪ね、まんだら堂と名越切通しと広範囲のコースです。

大船祭りの開幕です  湘南モノレールの富士見駅からは富士山が!  湘南モノレール深沢駅で下車です 
無人駅で運転手さんに切符を渡します  深沢支所西を左へ入り込みます  鎌倉バラ園は農園で切りバラ農園の様子 
左へ仏行寺(佛行寺)方向に向います  山門で拝観料を払います  本堂は手入れが素敵にされてます 
笛田山と表されています  遅咲きのつつじが満開状態でした  丘陵の斜面にお見事に咲き誇ってます 
丘陵中腹の景色もそして・・・  頂上からの景色も素敵に見えます  バスで鎌倉駅へ到着 
行きつけの「ちらしや」で昼食です  生しらすが入荷してましたのでいただきました  ビールに梅酒で良い気分で〜す 
 抹茶アイスクリームもいただきます 安養院までは酔っぱらって歩きです  遅咲きつつじなので満開で〜す 
つつじの幹が太い事  山門前も満開状態  本堂周辺も満開〜 
安国論寺へ拝観  整然とした参道  本堂も奇麗に整備されています 
ご本尊様が拝観出来ました  周回コースの頂上には絶景ポイントが!  鐘楼も頂上に鎮座しています 
初めて拝観しましたが見ごたえあります  横須賀線の踏切を渡り  二又路を狭い右方向へ 
名越切通しの登ります  大きな置石が二か所に有ります  大切岸の散策コースへ左へ登ります 
出来たばかりの展望広場  大切岸前面平場への散策路   石切り場の説が正しいようです
まんだら堂への入り口を左へ上ります   展望台からは逗子の海岸がお見事! 眼下にはまんだら堂やぐら群が見えます 
 至近距離で拝観し 名越切通しの名所を通り  亀ヶ谷団地から鎌倉駅へ帰路へ 


まんだら堂やぐら群2012年特別公開2012-03-20

逗子市の予算計上で本格的に整備され、特別更改がされ参加しました

春のお彼岸でお墓参りに  急に思いつきまんだら堂の特別公開に  京急新逗子駅に降り立ちコミュニティバスで 
亀ヶ岡団地の最北端バス停で下車  特別公開の案内板で名越切通方向へ  暫くするとまんだら堂入り口に 
昨年とは大違いに整備されビックリ!  展望台も出来て気持ち良く歩けます  展望台から見渡すやぐら群は格別です 
目の前でやぐらを見れます  展望台からは逗子海岸が見渡せます  名越切通分岐点も奇麗に整備済 
置き石も奇麗に見えます  周辺も一緒に奇麗に整備されました  気持ち良く周辺を散策 
JR横須賀線のトンネル上にから下ります  踏切を渡り逗子海岸方面に向かいます  弘法大師が休憩しこちらの井戸水を利用 
相模湾は穏やかです  波は静かに音を立てています  ストーンで焼きカレーと思いましたが残念でした 

まんだら堂やぐら群

一年に一回紅葉の時期に公開され、2010年11月28日に訪問しました

JR鎌倉駅近くの朝市で有名な農協即売所  横須賀線に沿い逗子方向へ20分で分岐  名越切通へ向かうと弘法大師の乞水の井戸 
二度横須賀線の踏切を渡ります  ここは右へ急な坂を進みます  はやと瓜がお持ち帰り自由でした 
向には干柿が有りますが持ち帰れません  更に分岐ですが右へ進みます  右下には横須賀線のトンネルが見えます 
すると直ぐに切通への山道が始まります  昼までも薄暗く情緒を感じ取れます  コース案内も丁寧に管理されてます 
山道は台風の影響か倒木が数本あります  名越切通の道標に置き石が二つ  まんだら堂は本日柵が開けられ公開日です 
イチョウの落葉とやぐら群が良く合います  広域に広がるやぐら群  紅葉も黄葉も落葉し始めています 
近年にはやぐら群も整備され図の様になります  大切岸周辺も整備が進んでいました  落書きされ修復した跡が痛々しいです 
整備しないと落石がひどく危ないです  途中には洋館が見えます   大切岸周辺は長閑で好きな里山光景です
ここからは逗子市から鎌倉市へ成ります  やぐらには五輪塔が沢山あります  下山したところにはペット墓場が有りました 
鎌倉市大町方向へは平坦なコースです  釈迦堂切通も気に成り見て来ました  ここからは祇園山が左手に見え左へ進みます 
祇園山ハイキングコースの下、トンネルを抜け  園歩に鎌倉八幡宮がしっかり見えます   鎌倉の裏通りをゆっくりと進みます
大沸次郎の茶屋付近が裏道の良い光景です  駅前で遅い昼食はシラス丼  まぐろ丼ですが今日はビール無しでした 

国指定史跡 名越切通 まんだら堂

まんだら堂やぐら群は発掘調査で閉鎖中ですが、年に一度逗子市によって公開されています。
2009年11月21・22・23・28・29日に公開されましたので訪問をしました。 
鎌倉駅(トイレ) → 大御堂橋 → 釈迦堂切通し → 衣張山 → 宅間山 →鎌倉逗子ハイランド(トイレ) → お鼻猿大切岸
 → 名越切通し → まんだら堂やぐら群 → 長勝寺 →  鎌倉駅(トイレ)
大御堂橋から田楽辻子の道へ  釈迦堂の切通し浄明寺北側  釈迦堂切通し大町南側 
途中に有るお食事処  途中に有る自家製天然酵母パン屋さん  この標識を目印に衣張山ハイキングコースへ 
田楽辻子のみち  案内標識  民家を過ぎると、ここより山道へ  巡礼古道と有って途中には石仏が多いです 
コース入り口から15分で衣張山の山頂  石仏と五輪塔も材木座海岸を見渡してます  遠方には大船観音が望めます 
ここいらで冷たいビールと愛妻弁当を!  宅間山山頂の五輪塔と新調の石仏がお出迎   逗子ハイランド住宅では紅葉も始まっています 
巡礼古道のお地蔵様は花で飾られてます  パノラマ台へは急坂ですが近いのでお勧め  衣張山山頂とは又別の景色が素敵です 
遥かに長者ケ崎が望めます  逗子市の案内板は見やすく整備されています  お鼻猿大切岸の真上から法性寺を望みます 
コースは危険な所が多いので注意!  法性寺からお鼻猿大切岸を望みます  法性寺から名越へは右の測道から登ります 
山の中にある洋館、建材はどう運搬したのか  切通しで戦死した無縁仏の碑  名越切通しの案内 
逗子市の考古学先生から説明を受けました  まんだら堂の150ケ所の4階層やぐら群  発掘調査が進みこの辺にまんだら堂跡を発見 
発掘調査中で、根が張らない様にしてます  土に埋もれたやぐらの数々  掘り起こされたやぐら群 
この地には五輪塔が560式あるそうです  整備が進む五輪塔の保管場所   普段は入り口は閉鎖されています
公開中は大勢の方々で賑わっています  帰りは横須賀線のトンネルの上にでます  長勝寺山門 
日蓮上人様や毘沙門天様が立派です  赤木圭一郎さんの胸像  名越の踏切ではレトロなサンデー快速に遭遇 

まんだら堂やぐら群の丘上には、卍妙行寺(地主の住職)が地図に記されていますが、現在は取り壊されています。
名越切通しではゴミが捨てられていたり、切通しに落書きをする人等で荒らされています。五輪塔を倒し破壊活動をする人いるそうです。
逗子市では高額な予算を費やしていますので古き歴史を守るために皆で守っていきましょう。