長野県の霧ヶ峰高原・車山山頂へ一泊ハイキングに出掛けました。
中央高速道路 諏訪IC → ビーナスライン・大門街道 → 車山高原 → オーベルジュ ラ・メイジュ(宿泊)
白樺湖畔 → 乙女滝 → メルヘン街道 → 八ヶ岳リゾートアウトレット → 小淵沢IC → 東京
![]() |
![]() |
![]() |
諏訪ICから30分程で 「登美」そば店へ | 連れは、とろろせいろ | 私は、そば粉十割そばを味わいました |
![]() |
![]() |
![]() |
霧ヶ峰高原を背景に愛車BMW Z4 ←(動画) | 眼下には白樺湖がスッキリ見えます | 車山山頂へはリフトで20分程度で頂上です |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂へは階段で数分です | 気象レーダー観測で関東の雲を見張ってます | 車山神社四之御柱で守られていました |
![]() |
![]() |
![]() |
車山山頂は平坦な広場に成っています | まつむし草がアチコチに満開です | 赤トンボも秋が来たと知らせてくれます |
![]() |
![]() |
![]() |
車山高原の宿泊ゾーンは直ぐそばに見えます | 下山は一時間かけて山岳ハイキングです | 階段も設備されて快適に下山できます |
![]() |
![]() |
![]() |
高山植物もアチコチに発見できました | 八ヶ岳連峰を満喫しながらのハイキングです | 道しるべもしっかり案内してくれました |
![]() |
![]() |
![]() |
なだらかな、コースで気分爽快です | 人口雪用の 雪職人と言う機械が有りました | 女房もご満悦な様子です |
![]() |
![]() |
![]() |
車山駐車場の出発点へ無事帰還し高原宿へ | りんどうが林道に? 咲いて迎えてくれました | オーベルジュ ラ・メイジュ の宿に到着 URLは http://www.la-meije.com/ |
![]() |
![]() |
![]() |
部屋からは、蓼科山・八ヶ岳連峰が絶景です | ディナーはトウモロコシにミルクの冷製スープ | 生ハムのオードブル 手を掛けて奇麗です |
![]() |
![]() |
![]() |
目鯛の青梗菜巻き・海老の白子巻き | 赤ワインのほほ肉煮・朝採新鮮野菜 | デザートプリン・パイナップルシャーベット |
![]() |
![]() |
![]() |
テーブルの飾りも奇麗にされて満足でした | モーニングはミネソテローネ・卵サラダ・果物 | トースト・バターロールの食べ放題 |
![]() |
![]() |
![]() |
丘陵にそびえ奥に長〜い高原オーベルジュ | 帰路は乙女滝へハイキングです | 渋川の源流も拝観して来ました |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食は八ヶ岳リゾート内 オムライスカフェにて | 豚肉ドミグラソースのオムライス | トマトチキンソースのオムライスでした |