2012-10-08
お天気が良いのでオープンカーで三浦半島へドライブ!葉山港湾食堂でランチし旗立山にハイキング
![]() |
![]() |
![]() |
夏場と違い134号線は渋滞なしでした | オープンカーで海岸線走行は快適です | 葉山港湾食堂のエントランス |
![]() |
![]() |
![]() |
2階のテラス席からは江の島がクッキリと! | 葉山鐙摺港 (あぶずりこう).全景 | 運転手はノンアルコールビールで乾杯! |
![]() |
![]() |
![]() |
リーズナブルな価格のランチ | 海鮮丼も新鮮な近海もので彩良く美味です | あじフライと釜揚げしらす丼 899円 |
![]() |
![]() |
![]() |
日影茶屋玄関前の旗館山への登り口 | 津波時の一次避難場所?ですが低いかも | 頂上からは相模湾の展望が素晴らしいです |
![]() |
![]() |
![]() |
植え込みの間からは江の島が薄らと・・・・・ | 平安時代の歴史が記されています | 伊東祐親氏の石碑 |
![]() |
![]() |
![]() |
港湾食堂のキープ酒を相模湾を背景に祈念 | 鐙摺神社の鳥居と御社 | 帰路は高速でベイブリッジ経由でした 前を走るのはランボルギーニでした |