須走口登山コースが冬季休眠中に、小富士ハイキングコースへ挑戦しました。
5合目迄は車で行き駐車場からコースに行きますが、距離は5Kmでも歩数は増えて10,000歩です
東名高速_大井松田IC → 静岡県小山町 → 明神峠 → 三国峠 → 山中湖 → 富士ふじみライン →
富士須走5合目駐車場(無料) → 須走登山コース → 小富士 → 駐車場 → 東名高速御殿場IC 2011-10-16
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠を背に愛車BMW Z4 | 山中湖から望む富士山 | 開設したての 道の駅 須走 |
![]() |
![]() |
![]() |
レストランで山菜うどん | ノン・アルコールビールで青空に乾杯 | 地場産の萬幻豚はとても美味でした |
![]() |
![]() |
![]() |
女房は萬幻豚丼を戴きました | メニューは他にも沢山あります | 須走口駐車場は無料でした |
![]() |
![]() |
![]() |
ここからが登山コース | 山小屋では食事がとれます | ここが小富士コースへの分岐点 右へ下ります |
![]() |
![]() |
![]() |
立木が多く噴火山を感じません | 登山ですが下りばかりです | 古木が多く歴史を感じます |
![]() |
![]() |
![]() |
置き石の様な巨石が有りました | 20分で小富士へ出ました | 安全祈願の祠が強風に耐えて建ってます |
![]() |
![]() |
![]() |
山中湖・河口湖を一望できます。 | 10月16日現在の紅葉状況 | 風が強い為に低木が目立ちます |