東生田自然遊歩道 
「かながわの美林50選」に選ばれた生田緑地と、自然環境保全地域に指定されている東生田緑地では、さわやかな緑の中で多数の鳥の声を聞く事が出来ます。壮大な竹林を抜けると歴史と伝説の史跡を訪ね、お寺巡りも合わせ、一時日頃の喧騒を忘れて見ませんか?
小田急線/向ケ丘遊園駅から長者穴古墳群・飯室山・枡形山・広福寺・根岸古墳・三峰神社・根岸稲荷社・生田東高校・土渕不動院・八角堂跡・読売ランド駅に至るコース

小田急線・向丘遊園駅wc −750m→ 長者穴古墳群 −150m→ 飯室山 −550m→ 枡形山wc(注)終点迄無し −550m→ 天神社 −100m→ 広福寺 −750m→ 根岸古墳 −50m→ 三峰神社 −100m→ 根岸稲荷社 −800m→ 生田東高校 −900m→ 土渕不動院 −800m→ 八角堂 −300m→ 寺尾台第一公園 −1000m→ お稲荷さん −100m→ 小田急線・読売ランド駅wc 行程 6,5km 4〜5時間

 広福寺
平安時代初期に開かれ、鎌倉時代に稲毛三郎重成が中興したとされるお寺です。本尊の木造聖観音世音菩薩立像と木造地蔵菩薩立像が県指定重要文化財となっております。境内には重成の墓とされる五重の塔が有り樹齢300年以上と言われる菩提樹も有ります。

 根岸古墳
東生田緑地の左隣の山林頂部付近に群生する高塚古墳群は、地名を取って根岸古墳と呼ばれてきました。古墳は5基確認されており、7世紀後半に築造されたものと推測されています。

 東生田緑地
多摩丘陵の代表的な緑地であり、クヌギ、コナラなど雑木林と松林、竹林の中を安住の地として野鳥が集まって来ます。林を登るそよ風とハーモニー。バードウオッチングしながらの休憩も良いでしょう。緑地内にはいくつかの散歩道も有ります。

 八角堂跡
平安時代初期に築造されたと推測され八角円堂の基壇が寺尾台第二公園内に復元されています。

広福寺の山門は新緑におおわれ奇麗です  本堂も古き歴史を物語っています  境内には墓地に繋がる竹林が涼し気です 
脇の山門から隣の天神社へ進めます  コース要所には親切な案内板が多数あります   天神社の大鳥居
 広い境内に建つ天神社の御社です 枡形城跡への道は気持ちよく整備されてます  愛妻弁当でビールが最高です 
枡形城跡頂上広場には大勢の散策者が  枡形城跡展望台からの風景は東京を一望です  下りの階段も良く整備され快適にハイキング! 
長尾の里コースに寄り道で等覚寺へ  2010_05_5でも今年はつつじが味わえました  緑が丘霊園に抜けて藤を鑑賞し帰路に・・・