2013-06-23
毎週日曜日8時30分から開催の朝市に出掛け
ランチには葉山南洋亭のスープカレーを頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
葉山マリーナのパーキングに駐車し会場へ | マリーナに隣接の朝市会場 | 地ダコは試食が出来て美味しいです |
![]() |
![]() |
![]() |
葉山夏みかんサイダーはスッキリで評判です | 葉山で採れたてのサザエも安い! | イタリアンな出品も沢山あります |
![]() |
![]() |
![]() |
葉山・魚佐の西京漬は新鮮でお勧めです | 豊富なお惣菜も魅力です | 開店間際でも売れ行きが良くて品薄状態に |
![]() |
![]() |
![]() |
マリーナの桟橋で葉山サイダーで乾杯! | オニオンスープとメンチサンドで2度目の朝食 | 名島の鳥居とヨットが素敵です・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
江ノ島も疲れを癒してくれます | 葉山マリーナのオブジェ先には披露山が・・・ | 葉山マリーナを後に次の目的地に |
![]() |
![]() |
![]() |
葉山国際村の突き当り無料駐車場へ到着 | これから先は大楠山ハイキングコースへ | 三井不動産が開発を辞めたらしい? |
![]() |
![]() |
![]() |
国際村の水源となる貯水施設は巨大です | 一回には水道の博物館が常設です | ランチに葉山南洋亭へ店は子産石の前です |
![]() |
![]() |
![]() |
脇道から海岸線へ向い一息つきます | 快晴な空が迎えてくれ癒されます | ランチは三浦産野菜のサラダでスタート |
![]() |
![]() |
![]() |
スープカレーと十五穀米 | 三浦産野菜が一杯で大満足 | ドリンク付きで相模湾に乾杯!! |