JR逗子駅 → 京急バス旧役場前(バス停前のコンビニでトイレを借りてビール/つまみを調達) → はやま三ケ岡緑地(昼食) →
あじさい公園森戸神社 → 葉山海岸 → 葉山マリーナ → 葉山しおさい公園 → 京急バスしおさい公園前 → 海岸線でJR逗子駅へ
20,000歩の健脚コース
![]() |
![]() |
![]() |
JR逗子駅より長井方面行京急バスで旧役場前 | 山方向に向かうと細い階段が見えます | 直ぐに山道に入り空気も美味しくなります |
![]() |
![]() |
![]() |
マムシが出るとの注意が有りましたが平気です | 県立はやま三ケ岡緑地の案内図 | 良く整備された山道が続きます |
![]() |
![]() |
![]() |
頂上からは逗子海岸が一望でき満足です | あじさい公園は左方向ですが・・・ | 先ずは愛妻弁当で腹ごしらえです |
![]() |
![]() |
![]() |
タップリ休憩し葉山あじさい公園へ向かいます | 園内で見られる草花 ヤマユリ・ヤブツバキ | どちらも良く整備がされて気持ち良いです |
![]() |
![]() |
![]() |
海を背にして満開状態です | 花色も豊富で海岸線のブルーとマッチします | 50人の団体さんと遭遇・・・・・公園は一杯でした |
![]() |
![]() |
![]() |
残念なのは葉が虫に食われ痛々しいです | 看板もしっかりし道案内をしてくれます | 海岸に向かい森戸神社へ |
![]() |
![]() |
![]() |
石原裕次郎灯台が迎えてくれます | 真っ赤な橋を渡り、葉山海岸へ | 逗子方向に暫く歩き葉山マリーナへ |
![]() |
![]() |
![]() |
大きな錨が目立ち過ぎ・・・・ | マリーナのロゴが雰囲気を盛りたてます | リッチな建物に海岸気分に引き込まれます |
![]() |
![]() |
![]() |
葉山御用邸報告に向かい大正屋さんで・・・・・ | かき氷を食べて150円で涼をとります。美味しい | 長者が崎が遠方に見えると、しおさい公園です |
![]() |
![]() |
![]() |
葉山しおさい博物館の玄関 | しおさい公園は旧御用邸だそうです | あじさいがお見事に咲き誇っています |
![]() |
![]() |
![]() |
散策路にはあじさいが一杯 | 見晴らし亭への門 | 見晴らし亭からの海岸線が美しすぎ |
![]() |
![]() |
![]() |
公園からの景色には海岸線が必ず見えます | 歩いてきた所をバスに乗り・・・海岸ずくしの | 葉山周遊を思い出しながらJR逗子駅へ |