2014-04-29
つつじの名所葉山花の木公園〜国際村へ
早咲き、遅咲きのバランスが難しく今回は少し遅かった様子
![]() |
![]() |
![]() |
公園外構のつつじは満開状態です | 色とりどりで華麗に咲き誇っています | 大好きな色も満開で満足です |
![]() |
![]() |
![]() |
公園丘陵はすでに遅かったです | オオムラサキ等の大咲き類はこれから満開に | 国際村へ足を運び途中のソラマメ畑 |
![]() |
![]() |
![]() |
国際村は大咲き類が多く満開状態でした | 八分咲きも有り満足です | 遊歩道を抜けて昼食へ |
![]() |
![]() |
![]() |
愛妻弁当でゆっくりと時間が過ぎます | 目の前には真赤なつつじが | 住宅街を抜け134号線と海岸へ |
![]() |
![]() |
![]() |
トンネルを抜けると気持ち良く相模湾が・・・ | 立石が少し痩せたみたいです | 帰路のバスは満員状態で逗子駅へ |
2012-05-05
つつじの名所葉山花の木公園〜国際村へ
![]() |
![]() |
![]() |
バス停を降りたらツツジが迎えてくれました | 愛妻弁当にスーパードライで乾杯! | 食事後は運動で国際村まで そら豆が大きく! |
![]() |
![]() |
![]() |
新善光寺の山道にもツツジが満開 | 地蔵尊の特別公開 | 国際村のツツジ村も満開状態で絶景です |
![]() |
![]() |
![]() |
なだらかな丘陵一面にはツツジが満開 | 上にと登りつめます | すると、相模湾の眺望が素晴らしいです |
![]() |
![]() |
![]() |
国際村を後に下山します | 関渡川遊歩道が整備されました | 渓流沿いのコースはすがすがしく進めます |
![]() |
![]() |
![]() |
トンネルを出ると海岸線に出ます | 立石の絶景を拝み満足です | 帰路のバス車窓からは夕日が見えます |