2010-11-07
![]() |
![]() |
![]() |
京急/弘明寺駅の南側に進みます | 弘明寺の裏手山門 | 弘明寺の表山門 |
![]() |
![]() |
![]() |
賑やかな弘明寺商店街 | 国道16号から見た弘明寺商店街 | 駅前では紅葉が始まってきました |
![]() |
![]() |
![]() |
急な上り坂で心臓破りな勾配です | 登りつめると景色は最高!ランドマークが! | 丘の頂上に有る三殿台遺跡 |
![]() |
![]() |
![]() |
ここに貝塚?下は海だったのか? | 横浜市で管理がされて保存もしっかりです | 愛妻弁当とスーパードライで丘上で乾杯 |
![]() |
![]() |
![]() |
採掘した竪穴式住居は屋内で保存してます | 再現された竪穴式住居 | 屋根裏は頑丈に再現されてます |
![]() |
![]() |
![]() |
大岡の住居表示ですが”大丘”が相応しい | 岡村交番前の交差点を鳥居方向へ | おしゃれなスイーツ店が何軒かあります |
![]() |
![]() |
![]() |
岡村神社の鳥居 | 整備がしっかりされて奇麗な神社です | 鎌倉時代からの天満宮です |
![]() |
![]() |
![]() |
神社には多くの牛が祀ってます | 白笹稲荷社 | 岡村天満宮の御社です |